Higashikawa Training College of International Culture and Welfare
高1・2年の方へ
保護者の方へ
企業の方へ
アクセスマップ
学校について
理念・目標・沿革
キャンパス紹介
学科・コース
こども学科
介護福祉科
医薬福祉学科 登録販売者専攻
医薬福祉学科 医療事務専攻
日本語学科
入試・学費
募集要項
AO入学試験制度
学費
奨学金・学費支援制度
就職・資格
キャンパスライフ
キャンパスライフ
オープンキャンパス
学生会館
スクールバス
ニュース
資料請求
Campus Life
キャンパスライフ
年間スケジュール
課外活動
学校周辺環境
無料スクールバス
CAMPUS NEWS
キャンパスニュース
もっと記事を見る
年間スケジュール
4
Apr
入学式
オリエンテーション
前期開始
5
May
施設学習【こども学科1年】【介護福祉科1年】
ドラックストア・医療機関学習【医薬福祉学科1年】
研修【こども学科2年】
運動会
6
Jun
各種医療系検定試験【医薬福祉学科2年】
研修【介護福祉科1年】
介護実習【介護福祉科2年】
7
Jul
研修【こども学科1年】
旭岳研修【介護福祉科1年】
日本語能力試験【日本語学科】
8
Aug
夏休み
登録販売者試験【医薬福祉学科2年】
9
Sep
後期開始
10
Oct
福専祭
入学式【日本語学科】
卒業演習発表会【介護福祉科】
11
Nov
介護実習【介護福祉科1年】
実習報告会【医薬福祉学科】
化粧品検定【医薬福祉学科】
12
Dec
日本語能力試験【日本語学科】
1
Jan
冬休み
介護福祉士国家試験【介護福祉科2年】
ニューイヤーコンサート
2
Feb
卒業記念発表会【こども学科】
地域支援活動発表会【介護福祉科】
交流会【介護福祉科】
3
Mar
春休み
予餞会
卒業式
課外活動紹介
仲間と一緒に熱く燃えたり、自分の視野を広げたり・・・。
勉強はもちろん、2年間の学生生活をおもいっきりエンジョイしよう!
自治会
テニスサークル
バスケットボールサークル
野球サークル
バレーボールサークル
でんでんむしサークル
バドミントンサークル
写真サークル
※上記の公認課外活動の他、様々な同好会があります!
学校周辺環境
北海道のど真ん中、大雪山国立公園の麓に広がる東川町。大雪山の伏流水が大地へと運ばれ、美味しいお米と野菜を育み、町民の暮らしに潤いをもたらしてくれます。美しい田園風景に囲まれた市街中心部では、各店舗がオリジナルのクラフト看板を掲げ、東川町らしい町並みの表情で迎えてくれます。
大自然と人の温かさに包まれたこのマチは、福専の学生たちの暮らしを見守ってくれます。
東川町「写真甲子園」
大雪旭岳源水
道の駅「道草館」
無料スクールバス
無料のスクールバスで毎日安心、快適通学
授業開始時刻と終了時刻にあわせて、本校までの登校便と下校便でスクールバスを運行しています。在校生は誰でも無料でご利用いただけます。
※登下校路線は学生の乗車場所により毎年変わります。
登校便
・7:30~9:00の間で授業時間に間に合うように運行しています。
登校便・時刻表を見る
下校便
・下校便は登校便と路線が異なります。
下校便・路線表を見る
学校について
理念・目標・沿革
キャンパス紹介
学科・コース
こども学科
介護福祉科
医薬福祉学科 登録販売者
医薬福祉学科 医療事務
日本語学科
入試・学費
募集要項
AO入学試験制度
学費
奨学金・学費支援制度
就職・資格
就職実績
キャンパスライフ
キャンパスライフ
オープンキャンパス
学生会館
スクールバス
ニュース
その他
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合せ
資料請求
オープンキャンパスお申込み
情報公開
高1・2年の方へ
保護者の方へ
企業の方へ
アクセスマップ
〒071-1496 北海道上川郡東川町進化台
第1校舎 TEL:
0166-82-3566
FAX:0166-82-3846
第2校舎 TEL:
0166-82-4520
FAX:0166-82-4521
Email:fukusen@hokko.ac.jp
© Educational foundation HOKKO GAKUEN. All rights reserved.