採用ご担当者様へごあいさつ
本校の教育運営及び卒業生の就職につきまして、格別なご配慮を賜り厚くお礼申し上げます。
東川国際文化福祉専門学校は、社会の福祉ニーズに応え、「こころ豊かな福祉従事者」を育てることを教育の目標としてきました。
以来、卒業生は、希望者の100%が福祉専門職として就職し、福祉の担い手となっております。
本校では、常に「福祉」を考え、地域社会から学び、幼稚園・保育所や福祉施設との交流、さらには、地域支援活動や子育て支援活動など、本校ならではの特別活動や、ボランティア活動、あるいは、動物や自然とのふれあいを通じ、「こころ」を豊かに育むことを大切にしております。
設置学科は、こども学科・介護福祉科・医薬福祉学科・日本語学科の4学科です。
◇こども学科は豊岡短期大学の学習サポート校として学ぶ「幼児教育専攻」、保育・福祉の専門教育を学ぶ「保育福祉専攻」の2つの専攻から選び、幼稚園教諭と保育士、社会福祉主事などの資格を取得できます。
◇介護福祉科は介護福祉士の取得をめざして学んでおります。介護を学ぶ海外留学生も介護福祉士をめざして勉学に励んでいます。
◇医薬福祉学科は「登録販売者専攻」と「医療事務専攻」の2つの専攻から選び、登録販売者、医療事務管理士、調剤薬局事務などの資格取得をめざして学んでおります。
◇日本語学科は、多数の国の留学生が日本の「ことば」「文化」「こころ」を学び、国際感覚を磨いています。
貴事業所におかれましては、職員採用の御予定がありましたら、本校の卒業予定者に対しても受験の機会をお与え頂きたくお願い申し上げます。
お手数ですが、下記より求人票をダウンロードしていただき、ご記入の上、本校就職担当者宛てまでご連絡いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
〒071-1496
上川郡東川町進化台 東川国際文化福祉専門学校
電話0166-82-3566 Fax0166-82-3846
Email:fukusen@hokko.ac.jp
企業様向け求人シートダウンロード
-
子どもの未来と
福祉を支えます
幼児教育専攻
保育福祉専攻
-
-
確かなスキルと
即戦力をめざします
登録販売者専攻
医療事務専攻
-