Higashikawa Training College of International Culture and Welfare
FUKUSEN News ニュース
ニュース
2025.7.15 お知らせ 開校50周年記念式典を挙行

開校50周年記念式典並びに記念講演会を13日(日)に挙行しました

式辞を述べる磯田理事長

式典では、これまで本校のために尽くされた方々に感謝状が贈呈されました

感謝状贈呈

 

これから先50年を見据え、多文化共生宣言をしました

多文化共生学園宣言

私たちは、「自然と人」「人と文化」「人と人」とが織り成す「写真の町」東川町において、多様な文化的背景を持つ仲間と共に学び合い、互いの違いを尊重しながら、新しい価値観が創造できる教育環境の中で暮らしております。私たちは、教育を通じて世界平和に貢献する使命を果たすため、以下の理念に基づいて、多文化共生学園をめざすことを宣言します。
1.多様性の尊重
国籍、民族、言語や宗教、文化の違いを尊重し、その多様性を学びの源として捉えます。
2.言語・文化の壁の克服
多言語対応や異文化理解プログラムを通じ、言語や文化の壁を越えてコミュニケーションを促進します。
3.グローバル人材の育成
世界の課題を一緒に取り組み、平和に貢献出来るグローバルな人材になります。
4.地域社会との連携
地域社会と連携し、多文化共生の理念を広く社会に浸透させる活動を行います。
5.イノベーションの推進
テクノロジーや新しいアイディアを取り入れ、未来の課題に対応するように努めます。

 

記念講演会

「夢と冒険モンベル7つのミッション」

株式会社モンベル 代表取締役会長 辰 野  勇 様

辰野氏の講演

株式会社モンベルは、本年会社創立50周年を迎え、本校50周年と重なるものがある。
少年のころから夢見たことを実現し、モンベルを立ち上げ、自身の体験からよいモノづくりに努力してきた。
現在は、何かしら関わりのあった事象や地域にこだわりを持ち、協力や地域貢献するまでになった。
皆さんは社会で求められ期待されている。自身のためにも社会貢献する人材として活躍できるよう学んでほしい。と、エールを送って、最後に、ご趣味の笛の演奏をご披露し、50周年のお祝いとしてくださいました

心地よい笛の演奏を
お礼の花束を贈呈
〒071-1496 北海道上川郡東川町進化台
第1校舎 TEL:0166-82-3566 FAX:0166-82-3846
第2校舎 TEL:0166-82-4520 FAX:0166-82-4521
Email:fukusen@hokko.ac.jp
© Educational foundation HOKKO GAKUEN. All rights reserved.